ピロリ菌

胃の粘膜を覆う粘液に潜り込み、長年にわたって住み着く、螺旋型の細菌。正式名はヘリコバクター・ピロリ。
(発見したオーストラリアのウォーレン、マーシャル両氏は2005年のノーベル医学生理学賞を受賞)

ヒトの体内にある尿素を分解してアンモニアを作り胃酸を中和出来る為、強酸性の環境(胃の中)でも生存する事が出来る。感染率は高齢者で高く、若年者で低い傾向。

胃の中では、螺旋状に捻れた棒状だが、唾液や便などを通じて体外に出ると、身を守る為に球形に変化し、次に人に感染するまで生き残る。

感染すると長く住み着き、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、萎縮性胃炎、胃癌など様々な病気の発症に関係する。

[朝日新聞]